1月 鎌倉紅白椿ドッグ

鎌倉の椿を思い出しながら召し上がれ!
1月に咲く鎌倉の椿をイメージしたドッグです。ビアソーセージ、ホワイトロースハムの味を引き立たせるために、さっぱりとしたマリネで仕上げました。椿の花の黄色の部分はレモンを使用し、見た目も味もインパクトを付けた一品です。
栄養価(1人分)
■エネルギー | 266kcal |
---|---|
■たんぱく質 | 10.2g |
■脂質 | 14.9g |
■糖質 | 22.9g |
■食物繊維 | 1.5g |
■食塩 | 1.4g |
材料(1人分)
ロールパン | 1個 |
---|---|
ビアソーセージ(半分に切る) | 1枚 |
特選うすぎりホワイトロースハム(半分に切る) | 1枚 |
ミニトマト(輪切り) | 1個 |
スライスチーズ | 1/3枚 |
[マリネ] (A)オリーブオイル |
小さじ1 |
---|---|
(A)レモン汁 | 小さじ1/2 |
(A)塩 | 少々 |
(A)粗挽きこしょう | 少々 |
玉ねぎ(薄切り) | 10g |
レタス(太めせん切り) | 10g |
レモン(みじん切り) | 5g |
![]() |
[マリネ] (A)を混ぜ合わせマリネ液を作る。 |
---|---|
![]() |
水にさらし水気を切った玉ねぎとレタス、レモンをマリネ液と和える。 |
![]() |
[具材] ロールパンに縦に切れ目を入れ、オーブントースターで1分程度焼く。 |
![]() |
ビアソーセージの半分を端から丸め、その上からさらに残りの半分を巻く。その際、一緒にミニトマトを巻く。 |
![]() |
特選うすぎりホワイトロースハムも4と同様に丸め、一緒にスライスチーズを巻く。 |
![]() |
ロールパンにマリネ、4、5をはさむ。 |
![]() |
4と5の中央にマリネのレモンを少量のせて完成。 |