
材料(4人分)
<トルティーヤ生地> | |
---|---|
薄力粉 | 200g |
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
水 | 300ml |
サラダ油 | 適量 |
【具材】 | |
パストラミビーフ | 1パック |
キャベツ | 1枚 |
にんじん | 1/4本 |
トマト | 1/2個 |
玉ねぎ | 1/2個 |
レタス(葉の部分) | 1枚分 |
卵(固茹で卵) | 1個 |
スライスチーズ | 4枚 |
![]() |
<トルティーヤ生地> ふるった薄力粉とベーキングパウダーに 水を少しずつ加え、粉っぽさがなくなるまで泡立て器で混ぜる。 |
---|---|
![]() |
温めたフライパンにサラダ油をしき、1の生地をお玉1杯程度流し入れ、薄く伸ばし、焦げ目がついたら裏返し、同様に焼く。 |
![]() |
【具材】 キャベツとにんじんは千切りにし、にんじんは1分程度茹でる。 |
![]() |
トマトは大きめのみじん切りにする。 |
![]() |
玉ねぎは薄くスライスし水にさらし、辛味が抜けたら水気をきっておく。 |
![]() |
レタスは食べやすい大きさにちぎる。 |
![]() |
茹で卵は、5mm程度の輪切りにする。 |
![]() |
スライスチーズは半分に切る。 |
![]() |
焼いたトルティーヤ生地に、パストラミビーフと好みの具材をのせて包み込む。つまようじで留めたら完成。 |

パストラミビーフの塩味と黒こしょうがアクセントになり、野菜をたくさん食べられる一品です。トルティーヤで包んでいるので、中身がこぼれにくく、食べやすいのも特長です。彩り良く、華やかなので、クリスマスや誕生日など晴れの日の一品としてもどうぞ。また、ラップに包んで持ち歩けるので、ハイキングやピクニックのお弁当にも適しています。
栄養価(2個1人分)
エネルギー | 331kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.9g |
脂質 | 10.0g |
糖質 | 42.0g |
食物繊維 | 2.1g |
食塩相当量 | 0.9g |